賃貸テラハウスリノベーション事例 S様邸
吉祥寺から徒歩10分ほどにあるテラスハウスを賃貸物件にとご購入されたS様。住みたい街No.1の吉祥寺にあって緑豊かなお庭つき。屋根裏部屋も合わせると120㎡超というお宅は、それだけでも十分に魅力的な物件でした。
しかし、築年数は37年。一度も手を入れられていない内部は結露などが激しく、老朽化が進んでいました。
いくら立地が良くても魅力のない物件に入居者はつきません。時代のニーズに合った空間にリニューアルして、店子さんに愛着をもって長く住んでいただくためにはーそれが今回のリノベーションのテーマでした。
まずはじめに行ったのは、建物の基本性能を上げること。きちんと断熱材をほどこして結露をシャットアウト。居住性を良くするとともに耐久性をアップしました。
以前の間取りは一階にLDKとユーティリティがあり、二階に個室が3部屋と洗面所、浴室という間取り。せっかくのリビングが少し暗く、寒々しい環境でした。
そこで、配管などを考慮しつつLDKを二階に、そして洗面所と浴室を一階にという大胆な間取り変更をしました。
これにより、リビングが一日中光の入るベストポジションに。また三階へもリビングから上がる
形になり、家族のつながりを感じつつ使えるお部屋になりました。
内装はさまざまな世代やインテリアにも合わせやすいシンプルでベーシックなインテリアに。
リビングの一面にほどこしたタイルがシックなアクセントになっています。

- 賃貸テラスハウスリノベーション
- 面積 :120m2
- 工事費 :約1,256万円
- 工期 : 2ヶ月
- エリア :東京都 吉祥寺
- 施工 :2011年02月


マンションリノベーションや収納に関する重要なポイントが載っております。小冊子プレゼント